YouTube「ふんわり対話学苑」開設!
おうじゃの生態

おうじゃの生態・人物編(幼少期~学生時代)集団が苦手だったのかい?

鉛筆
wowja
(記事内にプロモーションを含む場合があります)

当記事はこのサイトを作りたての段階で制作した記事です。
ノリが奇妙だったり不安定だったりしますが、個人的に当サイトのレガシーとして残してあります。

どうもっす~~~~、おうじゃっす~~~!

みんな元気っかいっっっ????

今日は

おうじゃの生態ー人物編

をお送りするよ!

先日プレ宣言した、このブログからスタートする借金1,000万円返済の道

その足跡を残しておくためにも、おうじゃの生態を書いておくのは大事だと思う。

ダルマ師匠
ダルマ師匠

そういう状況からでも復活できるのね~~!

って誰かに感じてもらえた本望だよ。

スポンサーリンク

おうじゃの経歴:人物編

自分で言うのもナンなんだけど、きっとここまで読んでくれてるみんななら分かるよね!

おうじゃは自分自身のことを対象化して分析するのがまあまあ好き。

だからこんな記事を書こうとするって面もあるけども。

そんで、経歴っていってもいろんなものがあるから、今回は人物というか人格??? に焦点を当ててみるね。

もしかしたら驚く人もいるかもしれないし、ふざけたやつだとお怒りになる人もいるかも。

逆に、最近はたとえば「ギフテッド」っていう、特殊な才能や性質・特徴を持ちつつ、

それを自分自身で上手に生かしていくことに悩んだり、生きづらいとか、周囲に理解されないのが辛いとかって人たちもいる。

このブログの趣旨(指しゃぶり)にも関わるけど、ギフテッドに限らず、もっともっとさまざまな性質を持ち合わせた人はこの世界にたくさんいるよね。

それに診断名を付けるかどうかとか、子供か大人とかに関係なく。

そんな人たちにも、

とにかく自分自身でだいじょうぶなのだ、そうなのだ~

っていうことを感じてもらえたら最高です!

幼少期

すっごく小さい頃のエピソードで、ちょっと珍しいかもしれないのがあるんだよね。

何だと思う????

・・・・・・うん(笑)もったいぶらないで言うけど、おうじゃはハイハイする頃から数が数えられたんだそうだ。

ひとつ、ふたつ、みっつ、…………四谷怪談っっっ!

…………

……

うちの母親が言うには、ハイハイするおうじゃに「台所のみかん2つ持ってきて」と言ってみると、おうじゃはちゃんとみかんを2個もってきたんだって!!!!

すごいのかどうかもよく分からんけどね。

単に両手で持てる分を持ってきただけじゃないかとも思う。

もしおうじゃに腕が4本あったら4個持ってきたんだろう。

仮にそれだけ小さい頃に数が分かるのが珍しいことならば、・・・・・・・・・

かんむりちゃん
かんむりちゃん

結局、「珍しい」っていうことっしょ笑

あと記憶にあるのは、そうだね~、おうじゃはけっこう引っ込み思案だったね。いまもそうかもだけど。

仲よくなるとひょうきんスキルを発揮することも多かったんだけど、基本的にはおとなしい感じの子供だった。

小学校での授業中もそんな積極的に手はあげないね。指されてもまずは緊張する感じだったかな。

どこかで開き直って大声で答えるなんてこともあったけどね。

そういうとき、何となく自分のそういう答えや態度や行動がクラスの他のみんなにどんな風に思われるかな~とか、どんな影響を与えるかな~とか考えている自分もいた。

野球のクラブに通ってたりもした。

けどそれも親とか周りの雰囲気(男の子というか小さい子はスポーツで身体を動かすのが当然だ、みたいな)の流れで始めたものだから、根っこの気持ちはイヤで嫌でね~笑

「なんでみんなはそんな楽しそうにやってるんだ????」

とひとり悩んだこともしばしば。

〇年生になると必ず学校のクラブに入らなくちゃいけなくて、さらに〇年生では部活をやるのだ~みたいなのがなぜか当たり前の風潮だった。

友だちとの遊びでスポーツをするならいいけど、クラブとか部活とか、集団に入って動かなきゃいけないっていうのはけっこうツラかったよね。

たぶんそういう人もいると思う、いま読んでくれてるみんなの中にも。

おうじゃ
おうじゃ

集団に入りたがる人もいるし、どうしてもなじまないって人もいるし、本当に小さい頃からみんないろいろなんだよね。

ちなみに「おうじゃ」のあだ名を頂戴したのも小学生時代っっ♪

何かの遊びが学年でいちばん強かったから……だったはず。腕相撲かな~。

クラスでもひょうきんで面白いヤツで通ってた。

学生時代(中学校~)

話は進んで中学生。

おうじゃは家庭の事情で転校して、その転校先で何かが花開いた!!!!!(レベルがあがった)

学級委員長になったのだ!!

転校したことでそれまでのキャラでいる必要がなくなって、もっとオモシロ路線に走ってみた。

自己紹介のときに緊張してむせちゃったのを笑ってもらえて、そこでレベルがあがったね~。

もうそんな自分でいいじゃん! 気にしなくていいじゃん! というか。

その意味では最初の入りは影響が大きいんだろうね、周りの人にとっても。

第一印象がすべて! なんていう本もあったね。9割だっけ??

でも、ギャップ萌えっていう言葉もあるからね、受ける印象や見た目とちがうのがイイ~~~っていう価値観もある。

ダルマ師匠
ダルマ師匠

だからやっぱりいろいろよ!!
ああ、おまえさんのそのままでだいじょうぶ!

ただ、学級委員長に立候補したのは別な理由があったんだけどね。

この中学校も全員部活に入ってなきゃダメだぞ~っていう決まりがなぜかあって、おうじゃは「前から部活とかクラブって野球を選んできたし」みたいな理由で野球部に入った。

んだばもちろん、

「なんで他のみんなはこんなに楽しそうに声出してるんだろ……走り込みしてるんだろ………」

ってなるじゃん?????(実際はみんながみんなそうではなかったとしてもね笑)

そうなると、塾があるからとか親に早く帰ってこいって言われたからとか、あの手この手を使って部活を休む作戦を練るよね。ね??

それでも持ちこたえられなくなって、

部活も何もやってないなんて、きみはダメな子だぞ☆

という空気を出してくれる学校に対応するために、学級委員長になったのだ。

(後ろ向きな理由で旅に出る勇者みたいだね。家にいるのもヒマだから魔王を倒すことにしてみた、みたいな。)

案外オモシロかった

けど思ったより学級委員長は楽しめた。

みんながクラスの何をどんな風に感じているか、それを先生にどう伝えるか、逆に先生からの話をみんなにどうやって伝えるかとか、工夫する部分もたくさんあって

学級委員長の肩書を手に入れたおかげで、クラスの全員と関わるきっかけができたともいえそう。

それで、みんなと関わるのもやりやすくなったし、楽しくなったかな。

おうじゃ
おうじゃ

何がどうころぶか分からないものだよね~~

ただ、学級委員長も入り方が後ろ向きだから、どことなく後ろめたさは残ったままだったね。

部活がちゃんとできないからこっちをやってるんだっていう感?

そこまで気になってはいなかったけど。

だからやっぱし、先に何か決まってるっていうのはきついっすよ、窮屈っすよっっっ!

・・・・・・・おっと、なかなか記事が長くなってきたね。見知らぬおうじゃの自分語りにこれ以上お時間を取っていただくわけにはいかない!

これは第2話を作って語らせてもらうことにしよう。

かんむりちゃん
かんむりちゃん

ネタとしては、東大合格の話とか、司法試験合格とか、弁護士事務所内定辞退の話とかもあるもんなぁ・・・・・・

やっぱりどうでもいい?????

だよね~、だよねえええええぇええ~~~。

でもねアネモネ?

それがこのブログの大きな趣旨なのよう。ひいてはおうじゃの信念? 展望として見ているものなのよう~~。

そこんとこ、明日の記事でしっかりめに書いてみるね、改めて。

ちょうどブログ開始10日目だから、これまでの訪問者数とかPV数とかも見てみたりして。

そんなわけで、コアファンのみなさまは、また次回の経歴編をお楽しみにん~。

Twitterからのコメントをお待ちしています。
更新の励みになります!
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
おうじゃ
おうじゃ
三つ子の魂いつまでも

あなたがあなた自身であることを応援する、やさしく愛のある文章を目指しています。
現在の主なコンテンツは生活や音楽(特に村下孝蔵さん・シティポップ)。
さらに独自の視点からの「教育論」「福話術」分野を開拓中。

新潟県生まれ。
小学生時代のあだ名は「おうじゃ」。
潜在スキルは「ひょうきん」。

東京大学法学部卒🕊→→司法試験合格🍀→⇒家庭教師、お米賞味マイスター、歌詞解説・鑑賞家、福話術者🎈
詳細はプロフィールページにて。
MENU
KOZO MURASHITA🎻
銘柄米実食レビュー🍙
福話術🎉
記事一覧🌈
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました