MENZ-STYLE(メンズスタイル)評判の真相を愛用者が総合レビュー!
わしもメンズスタイルを使ってみようかと思うのだが、実際のところどういうお店なんだ?評判はいいのか?
管理人も自分で使ってみるまで、気になっていました。
この記事ではメンズファッション通販サイト・MENZ-STYLE(メンズスタイル)の特徴や、実際に利用したレビューを皆様にお伝えします。
お店の口コミ・評判は良いものから悪いものまでいろいろに見かけますが、使ってみるとそこに現れていない購入体験や、商品の個性などもありました。
おしゃれが苦手だった管理人も何年も前からお世話になっているので、体験も踏まえてご紹介できればと考えています。
- ファッションに対する確立した考え方と「コーデセット」で、初心者が自分の感覚で選んでも失敗が少ない
- 他にはない身体にフィットするデザインで、もう一段階シルエットおしゃれになれる
- (個人的に)カツラギスリムフィットチノパンが伸縮性も履き心地もよく生活が楽
(※吹き出しのキャラクターたちは、当サイト全般に登場しているイメージキャラクターです。)
\ MENZ-STYLE(メンズスタイル)公式サイト /
MENZ-STYLE(メンズスタイル)ってどういうお店?
メンズスタイルは、一部に「ダサい」などの評価もみられますが、以下のような理念のもとで運営されているメンズファッション通販サイトです。
それぞれにつき、実際に利用している管理人が感じた点も加えて記載しておきますね。
ファッションへの考え方
メンズスタイルは、「自分が好きなデザイン」+「まわりの人からもカッコいいと言われる」ことを融合させたものこそが【ファッション】であるという立場を取っています。
これを実現するために、①国民的アイドルとのコラボ、②“ちょっと”だけ他と違うデザイン、③業界最大級のコーデ掲載数という三つの活動の柱を持ちながら運営がなされています。
特に③のコーデ掲載数は13,000件以上もあり、本当に豊富で眺めているだけでも勉強になります。
「清潔感」や「さりげなさ」にも力を入れているのが特徴ですね。
実際に着用してみても、デザインのある部分が少しだけ工夫されているから、よくあるアイテムと違ってきれいに見えるなぁというものが多い印象です。
流行に対する考え方
また、メンズスタイルは流行を追いかけるのではなく、流行を取り入れたデザインを目指しています。
「今年だけのもの」、「女の子ウケが悪いもの」はどれほどはやっていても採用しないという徹底ぶりです。
かといって、奇抜さを狙ったデザインを追求しているというわけでもなく、ド定番ばかりを取り揃えているというわけでもない。
お店なりの世界観を常に見定めながら新作づくりをおこなっているということですね。
上記のコラボしたアイドルの方や、女性スタッフの方が女性の目線からデザインに関する意見を提供するシステムが出来上がっていることも特徴でしょう。
管理人がメンズスタイルと出会ったのはおしゃれの世界に踏み込み始めばかりの頃なのですが、ぱっと見はそこまで華やかではないのに、どこかキマっているという品々に驚いた記憶があります。
コーディネート・着回し・色の組み合わせに対する考え方
それぞれの洋服単体だけでなく、総合的なファッションとしての仕上がり、コーディネートを大切にしていることもメンズスタイルの特徴です。
管理人もしばしば経験したのですが、店頭で「素敵だな」と思って入手したアイテムでも、自宅にある服と組み合わせてみると全くおしゃれに見えなかったり、むしろダサい感じがしてしまったり……。
そうではなくて、それぞれのアイテムの特質を生かしながら、最適な色の組み合わせや、さらに組み合わせるアイテムを上手に変化させることで着回しも単調にならないような発想を大事にすることを提唱しています。
掲載されているコーディネートを参考に、自分でほんの少しだけ変えてみて「うまくいった」ときの喜びはなかなかじゃな。
スーツからオフィスカジュアルのスタイルに変えて職場へ出向いたとき「おしゃれですね!」と女性の同僚さんから声を掛けられたことはよい思い出です。
(むしろ、そんなつもりはなかったので、メンズスタイルさんの実力恐るべし……!という感じで面白かったです笑)
「ダサい」という口コミも多いメンズスタイルですが、以上のように確かな理念を持って営業されていることに好感を覚えます。
掲載されている写真のモデルさんがキレッキレの様子に見えないのも、私たちが普段の生活に気軽に取り入れて、自分なりに楽しむことができるように意図した結果ではないでしょうか。
ファッションショーに出るような仕上がりではなく、まるで自宅のクローゼットから洋服を取り出してきてコーディネートしたかのような雰囲気を、あえて演出しているのだと感じます。
メンズスタイルの商品価格帯
アウター・トップス・パンツなどにとどまらず、シューズや各種グッズなど数多くの品物を取り扱っているので価格帯も幅広いのですが、基本的には10,000円以下で一点、あるいは二点のアイテムを選択できる値段感です。
もちろん、ジャケットやコートなど高品質なものはもっとお値段の高いものもあります。
しかし、全身のコーディネートセットで19,800円など、含まれる点数を考えると十分にお手頃と呼んでよい価格帯で商品展開がなされているといえます。
\ パッと着られるコーデセット /
Biz front という姉妹サイトでは、ビジネスカジュアル・オフィスカジュアルのさらにきれいめなアイテムが用意されていて、ややお値段も上がりますが、その雰囲気のよさは侮れません。
絶対おすすめしたい
\ カツラギスリムフィットチノパンツ /
MENZ-STYLE(メンズスタイル)のメリット・評判
以下では、メンズスタイルを利用する場合のメリットや評判・評価についてみていきましょう。
管理人が利用してみてすばらしいなと思った点を特に取り上げてみますね!
時間も店員さんの目線も気にせずじっくり選べる
おしゃれ初心者さんの場合、実際の店舗へ足を運んで商品を選ぼうとしても、知識がなさすぎるので何が自分に似合うのか、どれをよいと感じるのかも分からないということがありがちです。
そんなときに店員さんから「何かお探しですか?」とやさしく声を掛けられても、
……いえ、何を探しているのかを……探しています……笑
のような深すぎる応対になってしまうことも(経験談)。
しかしメンズスタイルならば、オンラインのショップなので当たり前のこととはいえ、自分のペースでゆっくりと品物を眺めることができます。
よく分からなくても時間をかけて見ていくうちに、必ず自分の好みや感覚は現れてきますから、じっくりとチェックできるのは意外と大きなポイントです。
選択肢が豊富
「コーディネート掲載数が業界最大級」と謳うだけあって、アイテムの品数も豊富です。
例えばコートやジャケットだけでも合計400点ほどはラインナップされています。
アイテム種類 | ラインナップ数 | 価格帯 |
---|---|---|
アウター(コート・ジャケットなど) | 400点超 | ¥2,340~¥34,800 |
トップス(シャツなど) | 650点超 | ¥950~¥20,600(コーデセット) |
パンツ・ズボン | 200点超 | ¥2,500~¥29,400(3点セット) |
シューズ | 100点超 | ¥1,980~¥11,000 |
グッズ(バッグ・ベルト・靴下など) | 200点超 | ¥250~¥19,800 |
相当な数があるから、どれがどれなのか分からなくなってくるな……。
過去にどのアイテムをチェックしたのか分かるようになっているから、自分が興味を持ったものを振り返ることもできますよ!
新作もぞくぞく発売(毎週30種ほどの場合も!)
メンズスタイルは新作の回転率が高いのも特徴です。
多いときには一週間で30種類を超えるアイテムが新たにラインナップに加わることもあります。
(例)2023年1月18日~25日の7日間で、36アイテムが新作として発売されました。
「コーデセット」という形の組み合わせを新商品として掲示している部分(上記の週は15例ほど)もあるようですが、少なくとも全く同じ組み合わせの重複はなさそうです。
お店として、コーディネートも商品のあり方の一つとして認識しているのかもしれませんね。
個人的にはあまり洋服をどんどん買い替えるタイプではないのですが、組み合わせの例を眺めるのにも使っています。
コーディネート例から選ぶこともできる
「新作」として提示されるコーディネートセットに加え、メンズスタイルでは季節やアイテムの種類に応じたコーディネートから選択していくこともできます。
試しに「冬コーデ」を押してみると……4,600件もヒットした!
なかなか見切れるものでもありませんが、業界最大級のコーデ掲載数というだけのことはありますね。
季節で選ぶのも有効ですし、アイテムから選択するのも違った角度のコーディネートを眺めることができます。
\ ビジネス向けおしゃれコーディネートを手軽に /
迷ったら必殺のコーデセット
あまり数が多すぎても、どれを選んだらよいのか分からなくなってしまう場合もあるかと思います。
そんなときには、メンズスタイルの大きな売りの一つである「コーデセット」を試してみるのも一興です。
「焼肉デート」など、かなり攻めた用途のコーディネートもたくさん紹介されています。
「焼肉」は……肉汁が服にはねるから黒めのアイテムなのでしょうか笑
「恵比寿・代官山」コーデというのも、東京在住でない人はどうするの……?という感じもするのですが、このくらい自由にコーディネートは楽しんでよいのだと学ぶことができました。
30代、40代、50代など、年代ごとにおすすめとされるコーディネートが数多くあるのも特徴です。
配送が迅速
商品の配送については、平日、午前中(12時まで)に注文完了の場合は基本的に当日出荷です。(土日祝の場合は翌営業日出荷。)
管理人も経験したことがありますけど、特にオンラインで品物を購入する場合、到着までにあまり時間がかかってしまうと当時の気分が薄れて「なんだか気分が変わっちゃったな……」と感じたりすることもあります。
もっとよく考えて、気が変わらないようなものだけ注文すればいいだろう!
それがやっぱり眺めちゃうとあれこれ「いいな」と思い始めちゃって……。
配送が迅速ですぐ手に届くありがたさの反面、ポンポンと購入してしまう危険性には注意が必要かもしれませんね。
\ よく吟味してあとは待つだけ /
\ 数日でビジネスカジュアルデビュー! /
MENZ-STYLE(メンズスタイル)のデメリット・注意点
今度は、メンズスタイルを利用する上でのデメリットや注意すべき点を確認していきましょう。
個人的な感覚に帰着するものや、商品の利用そのものに直結するものなどがあります。管理人の体験も踏まえてお伝えします。
人によっては「ダサい」と感じる商品も
メンズスタイルに関して各所で話題になっているのが、デザインが「ダサい」のではないかという問題です。
ネット上では、日本人の体型に合わない商品もある、柄物を組み合わせたコーディネートはデザインがぶつかるのでダサい、などの評価もみられるところです。
上に挙げた公式サイトの写真なども、左は少々何かの「作業員」に見えますし、右はコートだけ気取りすぎた人のような印象も受けます。
体型は人それぞれなので、合う合わないが発生するのはやむをえませんね。
しかし、すでに書いたように、メンズスタイルは等身大の私たちが自分なりにファッションを楽しむことを意識して、あえてこのような見え方を狙っているのではないかとも感じられるところです。
管理人個人としても、実際に自分が着用してみると掲載されている「写真より雰囲気がいい感じがする」という体験を何度かしていますので、あながちヨイショしすぎているとはいえないと思っています。
サイズ選びには細心の注意が必要
メンズスタイルを利用する場合に、もっとも注意が必要な点は「サイズ選び」だと思います。
全体的にシルエットの美しさを追求しているショップのため、どのアイテムもやや細身に仕上げてあることがほとんどです。
管理人は175㎝・65㎏~70㎏(時期により変動)ほどの体型ですが、基本的にLサイズでは小さいです。
それぞれの商品のページにサイズ展開とサイズ表(実寸)が示されていますので、これをよく確認することで選択ミスを減らすことができます。
サイトでは、表示されている実寸をどのように計測したか、上の写真のように紹介しています。
手持ちの洋服で自分が現在着用しているサイズはどのくらいなのか、同じようにして測っておくとサイズ感のイメージも湧きやすいでしょう。
慣れるまでアイテムの名称の意味が分かりづらい
ファッション関連の商品にはありがちなところですが、慣れるまではその商品に付けられた名称がどんな意味なのか、ぱっと見で分からないことがあります。
メンズスタイルでも同様で、お店としては商品の特性を表すために必要な名前を付けたのでしょうけれど、初見ではそのアイテムのどの部分を指しているのか理解できない場合があります。
- 「ランダムテレコ」=太いボーダーと細いボーダーを組み合わせた編み方。デザインの立体感を演出。
- 「テーパード」=太ももから足先にかけて細くなっていくズボンのデザイン。脚長のシルエットを演出。
最初は少し頭を使いますが、一度知ってしまえばデザインや編み方の要素の組み合わせで商品名が出来上がっていることが分かるので、むしろイメージがつきやすくなりますよ。
とはいえ、管理人自身は名前のことは気にせず、もっと見た目だけの印象で選んだりもしています。
ショッピングカートの取り置き時間制限がある
もう一つ注意すべき点として、ショッピングカートの取り置き時間(在庫確保時間)制限が60分であることが挙げられます。
例えば仕事の合間の休憩で眺めていたときなどには、また仕事に戻れば60分などあっという間に過ぎてしまいますね。
同じアイテムを欲しいと思っている人が他にもいるかもしれないので、そちらへも商品在庫が回りやすいようにしてあるのでしょう。
管理人は目についたものを「お気に入り」に入れたり、「閲覧履歴」に表示された商品を確認することで、それまで自分がチェックしていたアイテムを把握していました。
逆に考えると、注文までに60分以上も時間がかかったということは、その商品をそこまで必要としていないのだと理解することもできます。
お気に入りに登録してしまえばいつでもまたカートに投入することは可能ですから、ここは「早く注文しなきゃ!」などと焦らずにゆっくりと構えたいですね。
購入方法のフローチャート
気を付けるべき部分もあるが、メンズスタイルは十分試してみる価値があるお店のようだな。
それでは、メンズスタイルでお買い物をするフローチャートを示しておきますね!
メンズスタイルは以下のように、通常のオンラインショップとほとんど変わらない手順で利用することができます。
ホームページでいろいろなアイテムをチェック!
デザイン、サイズ感、コーディネート例など、当記事でも確認したポイントを意識しながら心行くまで眺めます。
カートに入れる前に「お気に入り」登録!
ショッピングカートの時間制限が60分なので、心が決まってから「カートに入れる」を押します。それまでは「♡お気に入りに登録」ボタンで気になったアイテムを保存!
カートに入れたら、早めに注文!
十分に品定めができたら、ショッピングカートに品物を入れて、注文しましょう。
アマゾンペイメント(amazon pay)にも対応しているので、いつも利用しているAmazonのアカウント情報で簡単に支払い、住所等の指定が可能です。
注文を終えたら、受注完了の自動配信メールが直後に届きます。その後、注文を確認するメール、発送完了のメールと順番に送られてくれば、あとは商品を待つだけですね!
配送期間\地域 | 北海・東北 | 関東 | 中部 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日で到着 | 岩手 宮城 秋田 山形 福島 | 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京都 神奈川 | 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 | 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 | ||||
2日で到着 | 北海道 青森 | 岡山 広島 鳥取 島根 山口 | 徳島 香川 愛媛 高知 | 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 | 沖縄 |
実際に利用したレビュー・感想
ここまでMENZ-STYLE(メンズスタイル)についてご紹介してきましたが、以下では管理人が実際にお店を利用したレビューをお伝えします。
個人的な感想はたくさんあるのですが、ここでは普段着用している商品についてと、お店の対応についての内容です。
カツラギチノパンの履き心地
ここまでも何度か登場していますが、「カツラギスリムフィットチノパンツ」(カラー展開はベージュ・白・カーキ・グレー・ネイビー・黒)は管理人もメンズスタイルを利用し始めた当初から履き続けているパンツです。
ストレッチ性が高く、肌触りもゴワゴワしていないけれどしっかりとして、さらりとした上品な風合いも持ち合わせています。
ビジネスカジュアルの方の公式サイト(Biz front by MENZ-STYLE)では「病み付きになる」と記載されていますが、これは本当だと思います。
嘘でもヨイショでも忖度でもなく、管理人は最近このズボンを毎日色違いで回しています。
一着はすでに2年間、中一日ほどのローテーションで履き続けていますが、生地が少し薄くなったかなという程度で全然現役です。
カラーによって生地の柔らかさに多少の違いがあるように感じます。
管理人が一番気に入っているのはベージュ(ちょっと年季が入って恥ずかしいので、1枚だけ実物の写真を↓)
で、肌にもフィットして伸びもよく、突っ張りも少ないです。
他方、例えばネイビーはしっかりした生地の感触で、人によっては伸びが悪く感じるかもしれません。
ワイシャツのサイズ感について
すでに注意点の項目でも扱った商品の「サイズ感」に関連して、ワイシャツ(サイトでは「ブロードシャツ」と言われていたりします)を取り上げてみます。
管理人は175㎝・65~70㎏で、やや肩幅があるというほどの体型なのですが、Lサイズを購入して何度か失敗しました。
実寸の値を確認して、自分の持っている他の洋服でも計測してみて比較したうえでだったのですけど……。
肩幅は合っていても、胴体の部分が細めに作ってあるアイテムが多いから、そこが原因で肩回りも窮屈になってしまうのだな。
もちろん、ワイシャツを着て運動したり、活発に動いたりするわけでもないのですが、服の方に自分の身体が合わせにいく感触になると苦しいものです。
ですので、個人的にはワンサイズ大きめ、場合によっては2サイズ大きめを購入するのをお勧めしたいです。
クーポン利用への対応
LINEで友だち登録をすると、メンズスタイルから「70%オフSALE」「ゲリラセール」などの情報がスマホに届きます(詳細は⇒【MENZ-STYLE(メンズスタイル)のセールやクーポンはどんな感じ?】)。
以前、10%オフのクーポンが配布されている時期があり、ちょうどその頃に管理人も商品を注文したことがあったのですね。
しかし、注文時にクーポンコードを入力しなければならなかったのに、それを忘れて決済をしてしまいました。
なので、メールでカスタマーセンターに連絡をして、後からでもクーポン適用が可能かをたずねてみたのです。
すると、その日のうちにクーポン適用の返信があり、無事に5000円ほどセーブすることができました。
注文して時間を置かずに連絡をしたという事情もありますが、本来の手続きではないのに快く応じてもらえたことに好感を覚えた記憶があります。
\ アイテムのプレゼント企画も随時 /
\ カツラギチノパンツでおしゃれに「のびのび」 /
まとめ
MENZ-STYLE(メンズスタイル)がどういうお店なのか、管理人の体験も交えながらまとめさせていただきました。
お店が提示している理念に沿った運営がなされていると感じますし、私たち普通の人が自分なりに「ファッション」を楽しむ上ではかなり使い勝手のよいお店だと思っています。
正解なんてありませんし、これまでメンズスタイルやその姉妹店 Biz front を利用したことのない方も、ぜひこれを機に気軽にチェックなさってみてくださいね!
その他メンズファッション通販サイト
ピックアップはこちら