姉妹YouTube「魔法の授業室」開設!
おうじゃのコント

ブログ7日目にしてコント始動!【料理修行】

コント料理修行
wowja
(記事内にプロモーションを含む場合があります)

お待たせしました! ついにこの日がやってまいりました。

ブログ7日目を記念して、当ブログのカテゴリーのひとつとして打ち立てたい

コント

の第1回目をお送りするよ!

ちなみに昨日時点の当ブログ読者数は、2人でした。ありがとうっ、何もないところから2人の方に見てもらえるなんて、……

おうじゃ
おうじゃ

おうじゃ、感無量じゃ!!!!

先週までは完全に無だったのだから、これは大きな一歩だよね。うしっ!

それでは、張り切っていってみようかぁああ!

(2022年8月12日:追記)

YouTubeでの配信を開始しました。

本コントも動画用にリメイクされ、別な装いを見せています↓

お詫び

以下に登場人物たちのやり取りを掲載していのですが、サイトのリニューアルに伴い維持することが困難となり、内容だけを残しておく形としました。

上に掲げましたYouTube動画が完成品だとご理解くださいませ☆

スポンサーリンク

おうじゃのコント:料理

ようこそお越しくださいました

これより音声コント
【料理修行】をお送りいたします

最後までどうぞごゆるりとお過ごしください

(フレンチ中華和食など料理を極めた師匠と
入門一年目の弟子が話している)

おら、新人! まず塩だ、しお!

はい、師匠! 

(煮込む鍋に塩を振り入れる)

次! コショウだ! 
コショウは素材の旨味を引き出すからな

コショウの振り方で料理の腕前が決まんだぞ
おお?

はい コショウですね
はいっ!

(ミルで胡椒をガリガリと削り入れる)

いいぞ、それじゃちょっとここで酒だ
煮立つ前にな

はい!

(じょぼじょぼじょぼ)

スジがいいじゃねえか、ああ?
よし、それじゃ次! 小僧!

はいっ小僧。……小僧??

モタモタすんな「小僧」!!

はい、すみません!!!

お前のことじゃない小僧だ
次、「小僧」!!

小僧……? 
なんだ? なんのことだ?

(弟子はズボンをまくって膝小僧を鍋にひたした)

「あっち、あちあっち!! あっちい!」

バカか!!
膝っ小僧を鍋に入れてどうすんだ?! バカか

すみませんっ! 
小僧ってのが分からなくて!

ちっこれだから最近のはな
「小僧」つったら「小さくて愛らしい僧侶だよ♪

一休さんも大好きな♪
マルコメ君も

大好きな♪」味噌だろうがよ

なるほど、そうか!
小さな僧侶で味噌か!じゃあ大人の僧侶なら……?

そうだ、次はそれだ!!
ほら早くしろや

はいっっ
大きな僧大きな僧……大象、オオゾウ、そっか!

(弟子は餅を投入した)

てめえ!! 煮えてない鍋に餅入れてどうすんだ
べっちゃべちゃになるぞ! 

す、すみません

お雑煮だと思っちゃって

……じゃあ何が正解なんですか

おめえなあ、
それでも料理の道を志すつもりはあんのかよ?

大きな僧つったら大仏さまだろ

大仏さまの頭はどうなってんだ?

おめーと違うだろうが団子だよ団子

団子……それは「螺髪」のことですよね

遠くから見るとつぶつぶに見えるけど

あれ巻いてるし……

だから団子をひねって入れろっつってんだよ
ユニークだろ?

そういう遊び心がなけりゃ

料理なんかすんじゃねえ!!

はいぃぃ……! すみません

ほらじゃあ次は何だ言ってみろ

言いたいことがあるなら言えやっっ!

なんでキレてるんだ……えーと

じゃあ野菜ですか?
煮込み料理ですよね

かぁーーーーーーーーーっ!!

(ペッ)

本気で言ってんのか

本気のキノスケか?? 
ああ?

それじゃ「気になる木」も
気にしなくなっちまうよ

不思議でもなんでもねえ

これがヒントだな
「気になる木」……

気になる木この木なんの木
木になる気になる

なんとも不思議な!

(弟子は木べらで鍋をかき混ぜた)

ちっとは分かってきたか……
と見せかけて、

んなわけあるかい
ボケが!

ちゃんと最後まで歌えや

花笠に決まってんだろ

は、はいいっ!

(弟子は花笠をかぶった)

そいつをかぶったらどうするんだ?

やること決まってんだろ ああ?

(弟子は踊った
それ以外わからないからだ)

てめ、いつまでふざけてんだ!
笠かぶって踊るだけのやつがあるか

何のための笠だそりゃあ??
ちゃんと鍋のことも考えてやれよ

欲しがってるだろう
お前の笠を見てよ

フタ、フタ、蓋だーーーー!

は、はいい、蓋ですか! 
それは確かに!!

(鍋はグツグツと煮え
湯気が厨房に立ち込める

師匠と弟子はじっと見つめる)

そんで?
お前はそうやってぼおおぉおーっと見てんのか

それで料理してるつもりなんか??

じゃ、じゃあ何すれば
いま煮込んでるんですし……

(師匠は食器や調理器具が溜まった
シンクに目をやった)

(弟子は察して、急いでシンクへ……)

どこ行きやがる? アライグマだよ

煮込み料理で手が空けばアライグマだろうが

「アライグマ」??????
アライグマ???

日本じゃ原則飼育禁止らしいのに
(Wikipedia情報)??

誰が育ててるって言った?
向こうから勝手に来るんだよ

ふらっと店の前までよ
……来たら何かやるだろう?

そしたらまた来るんだよ

毎日毎日もう半年になるんじゃねーか

それが飼育でしょっ?!

しかも引っ掻くらしいじゃないすか

痛いのイヤですよ

引っ掻かねえよ
爪も研いでやってんだ

名前もつけてやったんだぞ

「ありがとう~会わせてくれて♪ 
わしの友達♪」

……ラスカル??

ばぁか、ちげーよ

「サラアライ」だ!!!

もう俺何すりゃいいんだよ~~~いったい?!

はい、終わり~
微妙ですか? 面白いね?

この微妙さが面白いね?
ね?

お気に召した方はどうぞ

投げ銭、おひねりのつもりで
コメントを残していってくださいな

もちろん無理にとは言いません

と言うかお願いなんてできる立場では
ありませにょーる

それではまたの機会にお会いしましょう

ありがとうございました

※達磨大師のキャラクターは架空のものです

終幕

はい終わり~。微妙ですか? 面白いね? 

この微妙さが面白いね? ね?

お気に召した方はどうぞ、投げ銭、おひねりのつもりでコメントを残していってくださいな~~。

もちろん無理にとは言いません。というかお願いなんてできる立場ではありませにょーる。

ごめんちょっとノリが戻ってこれない笑

ブログでコントをやるときの注意点

最後にコントをブログで書くときの注意点をまとめておくね。

  • 行間などふだんより広めに
  • セリフが長くなり過ぎないように
  • 吹き出しを使う場合は、アイコン画像にも注意

簡単に見ていくよ! コントを楽しんだあとだからねっ!!

行間などふだんより広めに

コントってふつうの会話で内容を伝えるのと違って、間がかなり大事だね。文章で起こしてみて初めて分かった!

ブログだと、とくにスマホの場合はスクロールしたときにセリフが詰まりすぎず、離れすぎずの加減を目指さないといけない。

理想は、ぐいぐいスクロールして読み飛ばしてるのに目に入っちゃう感じ?

何だこりゃ~? と思ってもらって、読む気なんてないんだけど下へ進んでると読めちゃった、それでちょろっとだけ面白がってもらえたらベスト!!

(もちろんじっくりと読んで楽しんでもらえるのは至高☆)

セリフが長すぎないように

セリフが長すぎると、画面を覆う範囲も広くなっちゃって、勢いが大事なコントだとちょっとマイナスポイントでしょう。

上でも書いたけど、読むつもりなくても読めて、それで話が分かっちゃうというのが理想。

ぱっと見で意味が伝わるくらいの長さがいいよね。

吹き出しのアイコン画像も注意

これは単純に毎回名前を打ち込むのが大変。

あと、無料のイラストを使わせてもらう場合、コントの流れに応じた表情を取り揃えてるセットはあんまりない。

コントをがっつりやるなら、財力次第でイラスト作成を依頼するのが吉かも。

これくらいかな~。

おうじゃ
おうじゃ

よしっ、それじゃあみんなからのおひねり、待ってるよ!!!

熱気冷めやらず終わり

おまけ

⇒怪談コントもありますよ……

【コント】バースデー怪談
【コント】バースデー怪談

Twitterからのコメントをお待ちしています。
更新の励みになります!

姉妹YouTubeチャンネル「そうすけ先生とふんわり魔法の授業室」が開設されました!

当カテゴリーと関係のある事柄を、皆さまからの質問に答える形で配信しております。ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
おうじゃ
おうじゃ
三つ子の魂いつまでも

あなたがあなた自身であることを応援する、やさしく愛のある文章を目指しています。
現在の主なコンテンツは生活や音楽(特に村下孝蔵さん・シティポップ)。
さらに独自の視点からの「教育論」「福話術」分野を開拓中。

新潟県生まれ。
小学生時代のあだ名は「おうじゃ」。
潜在スキルは「ひょうきん」。

東京大学法学部卒🕊→→司法試験合格🍀→⇒家庭教師、お米賞味マイスター、歌詞解説・鑑賞家、福話術者🎈
詳細はプロフィールページにて。
MENU
KOZO MURASHITA🎻
銘柄米実食レビュー🍙
福話術🎉
記事一覧🌈
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました